猪突猛進で、敵と見ればまっすぐに突進、元気いっぱいの女の子だが、元気いっぱいすぎてそそっかしいドジッ子。
言葉にすぐさま体が反応するタイプで暴走機関車。
十文字の槍である「銀閃(ぎんせん)」を操る。
| 必殺技 | |
| 必殺旋風弾(ひっさつせんぷうだん) | +AorBorC(ボタンホールド可) |
| 閃空脚(せんくうきゃく) | +AorBorC(空中可) |
| 空撃襲(くうげきしゅう) | +AorBorC(ボタンホールド可) |
| 奥義 | |
| 旋廻槍撃(せんかいそうげき) | +D |
| 秘奥義 | |
| 白銀姫の舞(はくぎんきのまい) | +B+C |
| 旋廻槍撃 | ガード | 発生 | 持続 | 硬化 | ヒット硬化差 | ガード硬化差 | ダメージ | キャンセル | |
![]() | 「1F~30F」まで完全無敵がある突進技。 しゃがみB先端などからは連続ヒットしないので注意。 | 立屈 | 20 | 10 | 33 | +112 | +4 | 200/25*16/280 | - |
| 白銀姫の舞 | ガード | 発生 | 持続 | 硬化 | ヒット硬化差 | ガード硬化差 | ダメージ | キャンセル | |
![]() | 前方に上昇しながらの攻撃、突進系の秘奥義と比べるとリーチは短い。 打ち上げや床バウンド後ならば安定して連続ヒットする。 | 立屈 | 30 | 4 | 47 | +50 | - | 30/5*8/330 | - |
距離が離れているとEX必殺旋風弾が空振りするので注意。
回転部分をヒットさせると閃空脚よりもダメージが高い。
先端ヒット時でも連続ヒットする、C閃空脚でも可能だがヒット確認が難しいのでEX版を推奨。
近距離Cの2段目から遅めに空中閃空脚をキャンセルすると近距離Bが連続ヒットする、ダメージは低下するが1段目キャンセルだと安定する。
しゃがみBが間に合わない間合いでは近距離Bで代用する。
C>ジャンプC>
B>ジャンプC>近距離B>C空撃襲>ジャンプC>近距離B>C空撃襲>ジャンプC>
B>C空撃襲>ジャンプC>A空中閃空脚>しゃがみB>A閃空脚
「C空撃襲>ジャンプC」後の近距離Bは高めに当てる。
B>
C>近距離B>C空撃襲>ジャンプC>近距離B>C空撃襲>ジャンプC>近距離B>C空撃襲>ジャンプC>C空撃襲(ボタンホールド)>ジャンプC>
B>C空撃襲>ジャンプC>A空中閃空脚>しゃがみB>A閃空脚
B>C空撃襲>ジャンプC>A空中閃空脚>しゃがみB>A閃空脚
崩れ後のジャンプCは画面端までの距離で正面とめくり当てを使い分ける。
B>C空撃襲>ジャンプC>A空中閃空脚>しゃがみB>旋廻槍撃>近距離C(1段目)>A閃空脚(空中)>近距離B>A閃空脚
奥義を使用したコンボ、旋廻槍撃後からはすべて最速で繋いでいく。
B>C空撃襲>ジャンプC>白銀姫の舞
上記のコンボの最後を秘奥義にしたコンボ。