孫権の護衛役として、常にその傍らに控えている忠義の臣。
幅広刀である「鈴音(りんいん)」を持ち、呉でも有数の使い手と言わしめる剣術の持ち主。
部隊の統率力も高く、特に水軍を扱わせては呉軍の中でも最強。
必殺技 | |
冥誘斬(めいゆうざん) | +AorBorC(追加入力AorBorC) |
不惜身命(ふしゃくしんみょう) | +AorBorC |
刎頚の撃(ふんけいのげき) | +AorBorC |
奥義 | |
修羅の道(しゅらのみち) | +D |
秘奥義 | |
黄泉への誘い(よみへのいざない) | +B+C |
修羅の道 | ガード | 発生 | 持続 | 硬化 | ヒット硬化差 | ガード硬化差 | ダメージ | キャンセル | |
「1F~30F」まで完全無敵がある突進技。 しゃがみB先端からは連続ヒットしないので注意。 | 立屈 | 20 | 10 | 33 | +118 | +4 | 160/60*8/200 | - |
冥誘斬からの派生技はキャンセルが遅すぎると連続ヒットしないので注意。。
派生Bからの近距離Bは先行入力を使用すると連続ヒットしやすい。
投げ潰しなどで近距離Bがカウンターヒットした時に狙っていく。
画面端限定のコンボ、派生Cの後に少しダッシュをしないとC刎頸の撃の近距離Bが遠距離Bになるので注意。
スペシャルダウンからのコンボ、EX刎頸の撃は通常版でも可能。
近距離C後のしゃがみBが難しい場合は「近距離C>C冥誘斬>派生B」としゃがみBを省略しても可能。
画面端始動、最初のジャンプBは低めにヒットさせる。
奥義を使用した崩撃コンボ、派生Cと派生Bのめくりは少しディレイをかけて派生技を出す。
秘奥義を使用した崩撃コンボ、始動位置によって最初のしゃがみB後に「C冥誘斬>派生C」を追加して距離調整可能。